現在ペットとして非常に人気の高い淡水魚ですが、めだかやグッピー、はてはエビやカニまで差様々な淡水魚が存在しますが、
どうせ飼うなら長生きして欲しいですよね?
そこで今回は3回に渡り、アクアショップが淡水魚長生きの秘訣を伝授いたします!
■淡水魚を長生きさせる上で必要なこと!
私たちに水槽の中で飼われている淡水魚は、野生と違い常に監視されているストレスや、自由に泳ぎまわれないストレスを感じています。
人間においてもストレスは病気などを引き起こす最大の要因となっているように、淡水魚にとっても例外ではありません。
つまり、淡水魚を長生きさせる秘訣とはいかにして淡水魚のストレスを軽減するかにかかっています。
そこで水槽の選び方や環境や餌、それぞれの淡水魚がストレスを感じない選び方や飼育方法をお伝えします。
■水槽
淡水魚を飼育する上で必要不可欠な水槽ですが、広ければいいと思ってはいけません。
淡水魚の中にはベタのように、広すぎず暗い場所を好む淡水魚も存在します。
そのため需要なのは、野生の淡水魚の生活環境や特性をよく理解することです。
今ではネット普及により間単に情報を得られる時代なので、まずは飼育する淡水魚の生態について調べてみましょう。
そうすることにより水槽の最適なサイズがおのずと見えてきます!
第1回では淡水魚長生きのする上での前提と水槽選びについてご紹介しました!
次回は淡水魚を飼育する環境についてご紹介します!
2前回に引き続き、今回も淡水魚長生きのコツをご紹介していきます!
■ストレスの少ない環境
前回淡水魚を長生きさせるコツとしてストレスを軽減することとご紹介しましたが、飼育する環境においても淡水魚のストレスを軽減することができます。
例えば、野生において水の流れが強い環境に住む淡水魚には水槽内でエアーを強くするなどしえ水の流れを作ってやること。
逆に水の流れがない環境に住む淡水魚にはエアーを弱くして水の流れを極力作らないこと。
こういった細かい気配りが淡水魚のストレスを軽減します。
さらにシェルターや水草を置く等して淡水魚に隠れ家を作ってあげましょう。
自分が透明のショーケースの中で生活していると考えてみてください。それを常に監視している者がいるのは耐え難いほどのストレスですよね?
淡水魚も同じように感じているため、私たちから隠れるための目隠しを作る必要があるのです。
こうすることにより少しは淡水魚のストレスを軽減することができます。
■外的ストレス減らす
環境とはなにも水槽内に限らず、水槽外にもストレスの要因があります。
例えばベランダや室外で飼育していると、野生の鳥や猫などの外的に常にさらされている状態となるためかなりのストレスを感じます。
実際に室外より室内の方が長い生きするという事例が多いので、室外で飼育することは控えましょ。
いかがですか?今回はストレスの少ない飼育環境についてご紹介しました!
次回では、淡水魚の餌についてご紹介します!
3今回で最終回となる淡水魚を長生きさせるコツですが、最後に淡水魚の餌についてご紹介していきます!
■栄養のある餌を!
淡水魚を飼育する上で重要なのが餌ですが、この餌に関してもストレスを軽減させる方法はあります。
まずは栄養のある餌を与えること。
栄養が不足していると元気がでず、それが要因となってストレスを感じやすくなります。
小型の淡水魚におすすめなのがグロウB!
こちらはEPH・DHAが含まれており小麦粉不使用でさらに人工粘結剤も含まれていないので淡水魚の健康食といっても過言ではありません。
大・中型の淡水魚にとっては市販の餌でももちろんかまいませんが、できれば生餌を与えることをおすすめします。
どんな淡水魚にも野生の本能というものが備わっており、野生において虫や他の魚等を餌としている淡水魚には生餌を食べたい!という欲望があります。
そのため大・中型の淡水魚には市販の餌ではなく生餌を与えることがストレスの軽減となり、長生きの秘訣と言えます。
適切な生餌も淡水魚によって様々なので、事前に調べましょう!
いかがですか?3回に渡りご紹介してきら淡水魚長生きの秘訣!それはいかにストレスを与えないかにあります。
淡水魚も私たちと同じように日々ストレスを感じているので、淡水魚をいたわる気持ちが大事です。
今回ご紹介したことに注意して、淡水魚をどうぞ長生きさせてください!”